質問者: 投稿日:reg_datetime 記事番号:091525107620000001
1つ教えてください。
NPO法人が主催するカンファレンスを実施する予定です。
会場はかなり大きなホールを借りる予定で、会場費だけでも2,000,000円近い費用を支払って、一千人規模の人が観客として参加予定のカンファレンスを開催する予定です。
こちらのカンファレンスの開催にあたって、開催資金を捻出するために、当日カンファレンスにミニ来る方から参加費を徴収したいと思っています。
これはNPO法人の事業内容に当然該当するんですが、参加費を取る以上、税務上は収益事業として取り扱うのが妥当でしょうかそれとも34事業の中に該当するものが見当たらないと思われることから、収益事業には該当しないと言う判断をするのが妥当でしょうか。
こちらとしては後者の理由から、本会議については、収益事業に該当次第だろうと考えております。
ご意見を教えてください。
回答内容は質問内容に沿ったものでお願いいたします。
また公序良俗に反するような用語や文面、不正確な情報を元にした意見や批判、感情的な意見、
その他当サイトに掲載すべきでない情報の入力はしないようお願いいたします。
また一旦投稿した内容の変更はできませんのでご注意ください。削除を依頼される場合はサイト運営者までお願いいたします。