質問者:栃木のおじさん 投稿日:2019.06.04 記事番号:060419103620000002
会社が公益社団法人になったのですが、特に職員にメリットがありません。それどころか国への提出物が増えたらしく通常業務にプラスで書類を作成しなければいけません。しかも残業をしなければまかなえないのにすると怒られます。
今回は本で公益社団法人は組合を作らなければいけないというようなことを目にしました。これが本当なら現在、会社に組合はないので指摘をしていただき、組合を作り、福利厚生だけでもしっかりしてもらいたいです。本で読んだ記述は本当でしょうか?
回答者:脇坂誠也 投稿日:2019.06.04 記事番号:060419103630000002
ご質問いただいた「組合」ですが、労働者の組合ということでしょうか。
私の知っている限りでは、公益社団法人が組合を作らなければいけないというような規定はないと思います。
もしご覧になった本とその該当箇所を教えていただければ見てみます。
よろしくお願いします。
投稿日:2015.09.29