認定NPO法人 NPO会計税務専門家ネットワーク

menu

認定NPO法人制度

質問内容

Q「主たる事務所」と「従たる事務所」

質問者:  投稿日:reg_datetime  記事番号:102512100790000004

長崎県へ仮認定NPO法人として申請している団体の、実態確認がありました。その中で、県の担当者より次のような指摘がありました。
この法人は、N市に「主たる事務所」を置き、同じN市の施設を指定管理により運営・管理をしております。事業の規模としては、指定管理業務を行っている施設での業務が大きく、そのために法人の理事・職員の大部分が勤務している状況です。「主たる事務所」は理事長の店舗に設置(併設)しており、理事長は「主たる事務所」と同所にある店舗の会長として通常は会社経営に携わっているということです。
県の指摘は、指定管理施設で業務を行っており、理事も常駐しているので「従たる事務所」として定款に記載するべきではないか?ということです。
当方の主張として、指定管理施設で行っている業務は、N市と協定している指定管理業務に限られること。N市の施設を法人の事務所として使用することは協定違反になること。そもそも、「従たる事務所」かどうかの判断は法人の自治の問題であり、法人の判断に委ねることである旨を述べました。
 「事務所」の定款記載に関して、疑義が生じた事例がありますでしょうか?

回答投稿時の注意

回答内容は質問内容に沿ったものでお願いいたします。
また公序良俗に反するような用語や文面、不正確な情報を元にした意見や批判、感情的な意見、
その他当サイトに掲載すべきでない情報の入力はしないようお願いいたします。

また一旦投稿した内容の変更はできませんのでご注意ください。削除を依頼される場合はサイト運営者までお願いいたします。

回答投稿

以下のすべての項目にご入力ください

回答者名(ニックネーム可)
回答内容

以下は非表示ですが、ご入力ください

NPOまたは所属団体名
※所属団体がない方は「個人で活動」などとご入力ください
お名前(ご本名)
E-mail

ご利用上の注意と個人情報の取り扱いに同意の上、投稿してください