質問者: 投稿日:reg_datetime 記事番号:010125106980000003
教えてください。2024年の9月に初めてNPO法人となりました。
経理の方法について那須が多くいろいろ調べております。
NPO法人会計基準の様式を見たところ、活動計算書と言うものがあり、そこには非営利活動とその他の事業と言う2つの項目に区分を分けて集計すると言う書式になっていました。
しかしいろいろ調べていくと、このその他事業と言うのは、必ずしも法人税法上の収益事業とは一致しないということがわかってきました。
そこでお伺いしたいのですが、皆様はNPO法に基づく集計区分と、法人税の算定上の集計区分を、どのように分けて整理、記帳されているのか、教えてください。
なお、当法人は、会計freeeというソフトを使って記帳、集計をしています。
回答内容は質問内容に沿ったものでお願いいたします。
また公序良俗に反するような用語や文面、不正確な情報を元にした意見や批判、感情的な意見、
その他当サイトに掲載すべきでない情報の入力はしないようお願いいたします。
また一旦投稿した内容の変更はできませんのでご注意ください。削除を依頼される場合はサイト運営者までお願いいたします。